スタッフブログ

2021年2月28日

言語学の一コマ・・・

こんにちは。日本語教師養成講座ニューヨークアカデミーの岡本です。

本日のテーマに入る前に・・・ブログをご覧のみなさんへ、お得な情報です(>_<)

大変大好評につき、3月も受講料3万円OFFのキャンペーンを継続することが決定しました!
説明会参加割引と合わせて、40万円+テキスト代で受講可能です♪♪
本キャンペーンを利用して、1月・2月も多くの方にご入校いただきました!!ありがとうございます♪♪

本キャンペーンと併用はできませんが、当校にはその他各種割引制度(10%OFFになる「学割やママ応援割引」や修了後ハローワークへの申請で88,000円が支給される「教育訓練給付金制度」)があります。

ちょっと話だけでも聞いてみたい、という方はぜひ、資料請求か説明会にご参加下さい!

資料請求はコチラ⇒ https://www.ny-academy.com/contact/
学校説明会のお申し込みはコチラ!⇒  https://www.ny-academy.com/briefing/

さて、福岡にあるニューヨークアカデミー大橋校では、昨日27日から「言語学」という授業が始まりました。
「言語学」というと、私も養成講座を受講していた時に、「難しい用語ばかりでつまらないなー」と思っていました(笑)

現在は、Zoomでのライブ授業(4月以降の授業も一部科目で継続)を行なっているのですが、

ブレイクアウトセッションという機能を使って、ミニマルペアを考えてみるということを行なっていました。
ミニマルペアとは、「たか」と「さか」のように、(  )akaの(  )の中に入る一か所の音素(音の最小単位)が違うだけで意味が異なるといったものです。

受講生から上がったミニマルペアをあげると・・・

枯れ木(kareki)瓦礫(gareki)
酒(sake)竹(take)
タンス(tansu)ダンス(dansu)

などなどをあげていました。

このミニマルペアは、「おばさん」と「おばあさん」の拍の違いを区別させたり、一(いち)と八(はち)に違いを聞き分ける練習の際に使うものです。

日本語の面白さ、奥深さを知った内容でした。

このように、日本語教師養成講座の授業では、日本語のことについて、より詳しく見ていきます。

ニューヨークアカデミーの授業は、目からウロコな内容ばかりですし、今回のように時にはグループワークをしてみんなで理解を深めるといった授業が多いです。eラーニングでは出来ないことですよね??

私も普段話している日本語について知りたい、日本語教師を目指してみようかなと思った方はぜひ、資料請求か説明会にご参加下さい!大橋校・博多校では、授業見学も可能ですよ♪♪

資料請求はコチラ⇒ https://www.ny-academy.com/contact/
学校説明会のお申し込みはコチラ!⇒  https://www.ny-academy.com/briefing/

今後もおもしろい授業があったら、このブログでみなさんへ共有したいと思います。

それでは、次回のブログもお楽しみにーーー♪♪